「え!?頭皮のこの赤いできものってなに?めっちゃかゆいんだけど・・・」
「頭皮のできものってガンですか?」
「皮膚科でもらった薬が効かない(TдT)」
あなたの頭皮にあるかゆいできもの、
気になりますよね?
掻いてしまうと・・・
・痛い
・かゆみが止まらない
・変な汁・血が出た
これらの症状が出てきてかなりやっかいです。
頭皮のできものは放置しておくと、そこから
細菌が入ったりして頭皮のかゆみを悪化させて
更にできものが増える悪循環を引き起こします。
このページでは頭皮のできものを治すために
日常生活における注意点を⑤個ご紹介します。
「それは怖いね。早く対処しないと!!!」
そうですね!日常生活で気をつけるべきことは
意外と少ないです。頭皮のできものを治すには
毎日その”ちょっとした注意点”に気をつける
ことが大切です。
「早くその注意点を教えてよ!!!」
そう焦る気持ちもわかります。でも頭皮トラブルは
焦って解決の道を探していると、そのストレスが
影響していつまでも治らないものです。
実は、これが最初の注意点なんです(^_^;)
Contents
注意点その①:ストレスを溜め込まない。
ストレスはどんな病気にも悪影響を与えます。
ストレスとは心が不健康な状態のこと。心が
不健康になると身体の自律神経に影響を与えて、
免疫力が落ちてしまいます。
強いストレスによって交感神経が強く働くと、
アドレナリンが大量に分泌。そうすると心拍数
が上がり、血管が収縮します。
このアドレナリンの分泌によって
”白血球内の顆粒球”が増えます。
すると本来からだに必要な細菌や常在菌まで
攻撃して、炎症を引き起こします。これが頭皮上
で行われるとできものになるというわけです。
「病は気から」という言葉がありますが
これはとても的を得ていますね。
では次に、
「どうやってストレスを溜め込まずに生活できるの?」
という疑問にお答えするのが
注意点その②になります。
注意点その②:有酸素運動を行う。
よく「運動は良いストレス発散になる。」という
言葉を聞きませんか?運動には”気晴らし効果”
というものがあります。体を動かして目標に
向かって集中することで嫌なことを忘れることが
できる効果です。
運動をする上でもう一つポイントになるのが
”セロトニン”です。
セロトニンは一定のリズムを繰り返す運動
によって分泌が高まります。
日常生活に取り入れやすい
・ジョギング
・ランニング
・サイクリング
などはセロトニンの分泌を活発にする有効な運動です
これらの運動を”有酸素運動”といいます。
逆に瞬発的な動きを求められる運動
(短距離走やボール競技)は無酸素運動
と言ってセロトニンの分泌にはあまり効果が
ありません。
有酸素運動の優れた点はもう一つあります。それが
”絶えず発汗する運動方法”だということです。
いい汗を流すことは”肌の新陳代謝”を促します。
頭皮にできものが出来るということは
”頭の皮膚の状態が良くない”のが原因です。
皮膚や肌の健康を整えるためには
”ターンオーバー”を正常に繰り返す必要があります
ターンオーバーのサイクルを促すためには
”頭皮の新陳代謝”が欠かせないんです。
なので頭からだらだら汗を流せる有酸素運動は
ストレス発散と合わせて非常に高い効果が期待
できます。
運動で汗を流したら次はお風呂に入りましょう!
注意点その③:シャンプーの洗い残しに気をつける。
お風呂やシャワーに入ったら頭を洗いますよね?
中にはシャンプーを使わない人もいるかも
しれません(湯シャン)でもシャンプーは
正しい使い方をすれば頭皮の汚れを落として
清潔な状態を保つことができます。
でもシャンプーの洗い残しがあると、それが
皮脂の分泌を詰まらせてしまい、正常なターン
オーバーができなくなる危険があります。
ターンオーバーが邪魔されると、できものが治らず
悪化してしまうというのはもうお分かりですね?
なのでシャンプー後のすすぎは髪の毛から泡を
落とすのではなく、”頭皮からシャンプーの洗浄
成分をしっかり洗い流す”ことに意識を向けます。
ちなみにシャンプーをしなくても、お湯だけで
8割の汚れは落ちるんです。残りの2割の汚れを
落とすためにシャンプーは使われるので、実は
シャンプーって”洗浄力が弱くても十分”なんです。
むしろシャンプーに配合されている成分の効果で
”頭皮を保湿”したり”コラーゲンを補給”すること
のほうが重要なんです。
詳しくはコチラの記事で詳しく解説しているので見てみて下さい。⇒頭皮を保湿する!すこやか地肌に含まれる11種類の有効成分を徹底解析
シャンプーをしっかり洗い流して
お風呂から出たら、次はドライヤータイム!
注意点その④:自然乾燥NG!ドライヤーでしっかり頭皮まで乾かす。
「面倒くさいし、今日は寝るまで時間あるから自然乾燥でいーや。」
こんな日がある人は要注意!
自然乾燥すると頭皮の熱と乾ききってない髪の毛の
相乗効果で、雑菌が頭皮に大量繁殖します!!!
ドライヤーはただ髪の毛を乾かすだけではなく
”雑菌の繁殖を抑えるための道具”と考えましょう。
実際の手順ですが、まずお風呂から上がったら
頭をタオルで拭きます。たまーに頭皮をガシガシ
タオルで拭いてる人がいます。ガシガシすれば
髪の毛の水分がたくさん取れて、早く乾かせる
気がします。
でもガシガシ拭くことは頭皮を強くこすっている
ということ。つまりダメージを与える悪い行為
です。ガシガシではなく、優しく水分を拭き取る
ようにタオルドライしましょう。
そしていよいよドライヤーの出番です。
ドライヤーの熱はかなり強いので一箇所に
当て続けるのは危険です。まるでバーナー
で炙ってゆで卵を作ろうとしているようなもの。
ボイルではなく焼け焦げてしまいます。
使い方のポイントは頭皮から20センチほど
離して、絶えず動かしながらドライしていく
こと。最初は頭皮(髪の毛の根本付近)を
乾かしていき、徐々に毛先に向かってドライ
していきます。これで完成です。
ちなみに僕の場合はタオルドライした後、
頭皮用美容液を頭に塗ってからドライヤー
を掛けます。頭皮用美容液は、女性がお風呂
上がりに使う化粧水と乳液のようなもの。
お肌のハリと潤いを保つために女性なら
欠かせないお風呂上がりのケアです。頭皮
が乾燥してるのもできものが出来てる原因
の一つなので、余裕がある人はプラスαで
取り入れてみるのをおすすめします。
実際の使用感などの記事はこちらからどうぞ⇒【男性目線】”すこやか地肌”シャンプー&頭皮用美容液をガチレビュー
さて、髪の毛も乾かしたし、あとはリラックスして寝るだけです。
注意点その⑤:睡眠時間を十分取る。
睡眠時間は十分取りましょう。といっても人
によって十分な睡眠時間は変わります。よく
あるのは「8時間睡眠を心がけよう!」なんて
フレーズ。
現代人が8時間も睡眠時間に充てるのはまず
難しいですよね?実際やるなら夜の22〜23時
ころには寝ないといけないことになります。
そこまで寝なくてもいいですが、出来れば”22時〜
2時”の4時間は睡眠を取って欲しい時間帯です。
なぜならその4時間は”ターンオーバーが
もっとも活発になる時間帯”だからです。
実はターンオーバーは寝てるあいだに
行われます。だから寝てる時間と活発に
なる時間が重なるこの時間帯は、頭皮に
とって一番重要な時間なんです!
早く頭皮を正常な状態に戻したい人は、
生活サイクルを少し変えて早寝早起きを
するように頑張りましょう。早起きして
朝方ジョギングやランニングをしに行く
というのもアリですね!
まとめ
頭皮にできものが出来て不安になる気持ちは
わかります。中には皮膚科に行ったけど治らない
と悩んでいる人もいますね。でもこれだけは
覚えておきましょう。
「皮膚の治療は時間がかかる。」
肌を自己再生するターンオーバーは目に見える
速度で進行しません。寝てる間にゆっくりと、
でも確実に肌を生まれ変わらせます。なので
焦る気持ちを抑えて、お伝えした注意点をよく
守りながら頭皮のできものを治療していきましょう。